どうもこんにちは、嫁です。
1週間ほど前から“法令に基づくガス設備調査のご案内”というお知らせがポストに入っていました。
初めてのことだったので「家の中に入ってくるの?」「どこの点検をするの?」といろいろ不安でした。
そこで今回はガス設備点検について、調査内容や屋内の点検はするのか、所要時間はどれくらいかなどをご紹介しようと思います。
ガス設備調査の案内内容は?
ポストにこのようなお知らせの紙が入っていました。
私は大阪に住んでいるので大阪ガスからです。
調べてみると他の都道府県でも同様の調査は行われているみたいですね。
・ガス設備のガス漏れ調査
敷地境界線からガス栓までのガス設備のガス漏れ調査。
・ガス機器設備調査(ガスふろがま・ガス湯沸器の給排気設備)
所有しているガス機器が技術上の基準の適合して設置されているかを調査。
・立ち合いが必要
・台所などに入り作業を実施
・ガス設備調査費用は無料
当日来る調査員の名前がしっかり表示されています。
家の中には入ってくるの?
結論から言うと屋内調査はあります。
お知らせの紙のすべてのお客さまへのお願いの欄に、ガス機器に貼っているラベルを確認すると書かれていました。
絵に描いてあるような給湯器は家にはないし、ガスコンロのラベルは見当たらないので『屋内には入ってこないのでは?』と思っていたらガスコンロの確認がありました。
ガスコンロの電池が入っているところにラベルが貼ってあり、都市ガス用のコンロが使用されている確認をしていました。
調査内容や所要時間は?
屋外の調査
・屋外のガス配管の確認
・給湯器の確認
屋内の調査
・ガスコンロの正しく接続されているかの確認
・ガス栓の確認
給湯器が並んでいる場合、調査する給湯器がわからないのでお湯を出しておいてほしいという指示があったくらいであとは何も調査に協力することはありませんでした。
すべて目視での確認で、調べれば出てくるような器具を使ったガス漏れの調査などはありませんでした。
調査は10分程度で早かったです。
まとめ
・ガスコンロなどのガス機器からのガス漏れ調査
・給湯器の給排気設備の目視確認
・ガス配管の腐食等がないかの確認
・屋内の調査あり
・調査は10分程度で終了
コメント